熱海ニューフジヤホテル本館と別館を徹底比較!違いやおすすめ宿泊先を解説

熱海ニューフジヤホテル本館と別館(アネックス館)の違いを比較して、どちらがおすすめの宿なのかを紹介します。

こんなお悩みはありませんか?

  • 熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違いは何?           
  • 熱海ニューフジヤホテル本館と別館どっちがいいの?

熱海ニューフジヤホテルには、本館と別館(アネックス館)があります。

ですが、どう違うのか、どちらに泊まればいいのか迷ってしまいますよね。

そこで、今回は、熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違いについて調査しました。

比較項目本館別館
価格基本料金が安めやや高めだが快適
客室昭和レトロな雰囲気全室リニューアル済み
食事ビュッフェもしくは会席内容は本館とほぼ同じ
温泉大浴場、サウナ、露天風呂露天風呂のみ
立地熱海駅から徒歩約15分本館と同じ
喫煙喫煙可の部屋あり全室禁煙
口コミ「コスパが良い」「昭和レトロで懐かしい」「設備が綺麗」「快適に過ごせる」

熱海ニューフジヤホテル「本館」「別館」どちらの宿泊棟がおすすめかというと、

  • 「本館」は昭和レトロな雰囲気や、温泉施設や食事会場へのアクセスを優先する方におすすめ。
  • 「別館」は、2017年にリニューアルされ、全室禁煙で清潔感があり、静かに過ごしたい方に最適。

どちらも魅力のある宿泊棟なので、旅行の目的や予算に応じて選ぶのがいいでしょう。

本文では、料金、客室、食事、温泉など7つの観点から徹底比較し詳しくご紹介していきます。

何かと出費が増える旅行
ホテルを探すなら楽天トラベルがおすすめ!
宿泊予約で楽天ポイントが貯まる&使えるから、賢くお得に旅行が出来ます♪

\まずは空室を確認/

割引クーポンで、宿泊費をもっとお得に!

楽天トラベルは、随時クーポンを更新中。

数量限定なので、なくなる前にゲットしましょう!

お得に宿泊するチャンス /

お出かけでポイントが貯まる・使える!

遠方からの旅行なら、楽天のツアーパックがおすすめです♪

売り切れる前にチェック!

▼ホテルも航空券もまとめて得

飛行機・新幹線+宿の最安プランを探す

レンタカーをお得に!

レンタカーの料金比較や予約はこちら

高速バスでお得に!

高速バスの料金比較や予約はこちら

※クリックするとポイントがついてお得に旅行が楽しめる楽天トラベルに移行します

目次

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の比較7項目

熱海ニューフジヤホテルは、本館と別館(アネックス)の2つの棟があり、それぞれ異なる特徴を持っています。

どちらに宿泊するか迷っている方のために、7つの重要なポイントで比較してみました。

比較項目本館別館
① 価格とコストパフォーマンス基本料金が安め、リーズナブルやや高めだが設備が新しく快適
② 客室の設備と快適さ昭和レトロな雰囲気、広めの部屋全室リニューアル済み、清潔感◎
③ 食事・レストランの内容種類豊富なバイキング、アルコール飲み放題バイキングの内容は本館とほぼ同じ
④ 温泉・大浴場の違い広々とした大浴場、サウナあり本館の大浴場を利用
⑤ 立地とアクセスの便利さ熱海駅から徒歩約15分本館と同じ
⑥ 禁煙・喫煙対応喫煙可能な部屋もあり全室禁煙
⑦ 口コミ評価「コスパが良い」「昭和レトロで懐かしい」「設備が綺麗」「快適に過ごせる」

それぞれの違いについて、1つずつ紹介していきますね。

サービス内容等が変更する場合があります。最新の情報は楽天トラベル等でご確認ください

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い① 価格とコストパフォーマンス

項目本館別館
1泊2食付き(平日・2名1室)約10,000円~約11,000円~
1泊朝食付き約8,000円~約9,000円~
素泊まり約6,000円~約7,000円~

本館と別館の料金は大きく変わりませんが、一般的に本館の方が安く宿泊できます。

特に素泊まりの場合、本館は6,000円程度から泊まれるため、コスパ重視の方にはおすすめ。

一方で、別館は全室リニューアルされており、設備の新しさを考えると、1,000円程度の差は納得できる範囲です。

本館・別館ともに夕食時のアルコール飲み放題が付いており、お酒を楽しみたい方にはコスパの良いプランと言えます

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い② 客室の設備と快適さ

項目本館別館
部屋の種類和室・洋室・和洋室和室のみ
部屋の広さ7.5畳~30畳(多彩)12畳・17.5畳
バス・トイレ一部シャワーのみ、全室トイレ付き全室バス・トイレ完備
清潔感やや古さを感じる2017年リニューアルで清潔
禁煙・喫煙喫煙可能な部屋あり全室禁煙

本館は和室・洋室・和洋室の3タイプがあり、用途に応じて選びやすいのが魅力。

しかし、開業から時間が経っており、部屋によっては古さを感じることがあります。

一方、別館は2017年にリニューアルされており、全室が清潔で快適に過ごせるのが特徴。

また、本館は喫煙可能な部屋もあるのに対し、別館は全室禁煙となっています。

タバコを吸う方は本館を、禁煙環境を求める方は別館を選ぶと良いでしょう。

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い③ 食事・レストランの内容

項目本館別館
食事スタイルバイキング、会席、宴会同内容
夕食の特徴豪華和洋中約70種類のバイキング同内容(会席は別館宿泊者も本館で食事)
朝食の内容和洋バイキング同内容
飲み放題夕食時アルコール飲み放題同条件

熱海ニューフジヤホテルでは、食事の内容によって食事会場が異なります。

会席や宴会なら本館、バイキングであれば別館となります。

そのため、どちらに泊まっても食事の内容は変わらず、同じクオリティの料理が楽しめます。

夕食バイキングでは、和洋中約70種類ものバリエーションがあり、どの年代でも楽しめる内容。

また、夕食時にはアルコール飲み放題もついており、ビールや焼酎、日本酒など約20種類のアルコールを好きなだけ楽しめるのは大きな魅力です。

朝食も同様に、和洋がバランスよく用意されたバイキングスタイルで、特に干物や温泉卵、地元食材を使ったメニューが好評ですよ。

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い④ 温泉・大浴場の違い

項目本館別館
温泉の利用場所本館内の大浴場別館もしくは本館
浴場の種類大浴場・露天風呂・サウナあり露天風呂のみ
混雑具合時間帯によって混みやすい本館宿泊者と共用のためやや混雑
アメニティシャンプー、リンス、ボディソープ等同様に完備

熱海ニューフジヤホテルの温泉施設は、本館の大浴場・露天風呂、もしくは別館の露天風呂を利用する形となります。

大浴場は広々とした設計で、内湯のほかにサウナも完備されており、旅の疲れをしっかり癒せます。

ただし、利用者数が多いため、時間帯によっては混雑することも。

特に夕食前後の時間帯は利用者が集中する傾向があるため、空いている時間を狙うなら、夕食前の早めの時間帯や夜遅めがおすすめです。

アメニティは一通り揃っており、手ぶらで行っても問題なく快適に利用できます。

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い⑤ 立地とアクセスの便利さ

項目本館別館
住所静岡県熱海市銀座町1-16本館と同敷地内
最寄駅JR熱海駅JR熱海駅
駅からの距離徒歩約15分(送迎バスあり)本館と同じ
周辺観光スポット熱海銀座、サンビーチ、来宮神社同じ

熱海ニューフジヤホテルの立地は、本館・別館ともに同じ敷地内にあるため、アクセス条件はまったく同じです。

最寄り駅はJR熱海駅で、駅からホテルまでは徒歩で約15分ほど。

坂道があるため、荷物が多い場合や体力に自信がない方は、無料送迎バスを利用すると快適にアクセスできます。

ホテル周辺には、熱海銀座商店街や熱海サンビーチ、さらにはパワースポットとして有名な来宮神社など、観光スポットが多数点在!

徒歩圏内に飲食店や土産物屋も豊富にあるため、チェックイン前やチェックアウト後に周辺散策を楽しむのもおすすめです。

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い⑥ 禁煙・喫煙対応

項目本館別館
禁煙対応禁煙ルーム・喫煙ルームの選択可全室禁煙
喫煙可能な場所部屋(喫煙可ルーム)・共用喫煙所共用喫煙所のみ
タバコの臭いの影響部屋によっては残ることも臭いの心配なし
愛煙家向けの配慮喫煙可能な部屋が選べる部屋での喫煙不可

本館では、喫煙可能な部屋と禁煙ルームが両方用意されているため、愛煙家と非喫煙者のどちらにも対応できる柔軟性があります。

ただし、喫煙可能な部屋を選んだ場合、部屋にタバコの臭いが残っていることがあり、臭いに敏感な方には不向きかもしれません。

一方、別館は全室禁煙で統一されており、タバコの臭いが苦手な人には非常に快適。

喫煙を希望する方は、別館では共用の喫煙所を利用する形となりますので、部屋でくつろぎながら喫煙したいというニーズには応えられません。

熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い⑦ 口コミ評価

項目本館別館
総合評価(じゃらん等)★3.5前後★3.8前後
良い評価ポイント価格が安くてコスパが良い、バイキングが楽しい部屋が綺麗で快適、全館禁煙で空気がクリーン
気になる点建物が古く、設備の老朽化を感じる食事や温泉は本館利用のため少し不便を感じる人も
リピーターの傾向シニア層や団体旅行に人気ファミリーやカップルに好評

本館の口コミでは、「価格が手頃」「バイキングの内容が充実していて満足」という声が目立ちます。

一方で、「設備が古い」「部屋によってはにおいや音が気になる」といった、築年数によるマイナス面を指摘する声もあります。

別館はリニューアルされた清潔な空間が好評で、「部屋がとても綺麗」「快適に過ごせた」といった高評価が多いです。

ただし、温泉や食事を本館で取る必要があるため、「移動がやや面倒」と感じる方もいるようです。

本館のレトロさとコスパを取るか、別館の清潔感と快適さを選ぶか、目的に応じて決めるのが良いでしょう。

最新の情報や口コミをチェック!

熱海ニューフジヤホテル本館がおすすめな人

熱海ニューフジヤホテル本館がおすすめな人

  • とにかく宿泊費を抑えたい人
  • 昭和レトロな雰囲気を楽しみたい人
  • 喫煙可能な部屋を希望している人
  • 団体旅行や大人数での宿泊を予定している人
  • 部屋の種類や広さにバリエーションを求める人

本館は、リーズナブルな料金で宿泊できるため、コスト重視の方に最適。

昭和の面影を残す内装や造りは、レトロな旅館の雰囲気が好きな人にはたまらない魅力があります。

また、喫煙可能な部屋を選べる点は、愛煙家にとって大きなメリットでしょう。

さらに、団体向けの大部屋や多人数に対応した部屋もあり、グループでの旅行にも対応しやすいです。

部屋タイプが豊富なので、人数や好みに応じた柔軟な選択が可能なのも本館の強みです。

今すぐ予約!空室を見てみる/

② 別館がおすすめな人

  • 部屋の清潔感や快適さを重視する人
  • 全室禁煙の環境で過ごしたい人
  • カップルや家族など、静かに滞在したい人
  • リニューアルされた現代的な設備を求める人
  • タバコの臭いが苦手な人

別館は2017年に全面リニューアルされており、室内はとても綺麗で清潔感があります

全室禁煙なので、空気もクリーンで、小さな子ども連れやタバコのにおいに敏感な人にとっても安心して過ごせる環境です。

客室のタイプは和室中心で落ち着きがあり、静かにのんびりとした時間を楽しみたいカップルや家族旅行にもぴったり。

また、設備や内装が現代的で快適なため、ホテルのクオリティや雰囲気を重視する方にとって大きな魅力となります。

別館を希望する場合は、できるだけ早めに予約をするのがおすすめです。

まずは空室をチェック!

熱海ニューフジヤホテル本館と別館のよくある5つの質問

熱海ニューフジヤホテル本館と別館を検討する際にある、よくある5つの質問をご紹介します。

ぜひ、ホテル選びの参考にしてみて下さい。

Q1. 本館と別館の価格差はどのくらい?

基本的に1泊あたり1,000円前後の差があります。

例えば、1泊2食付きのプランであれば本館が約10,000円~、別館が約11,000円~となっています。

この差額で、より新しい設備と全室禁煙という快適な環境が得られるため、別館のコスパも高いといえます。

ただし、時期や予約状況によって料金は変動するため、こまめにプランをチェックするのがおすすめです。

最新のプランをチェック!

Q2. 部屋の清潔さはどちらが評判が良い?

清潔感では、別館のほうが高評価を得ています。

別館は2017年にリニューアルされたばかりで、設備や内装が新しく、特に女性客からの評価が高いです。

本館も清掃はしっかり行われていますが、建物の年季や古さから多少の劣化感を感じることがあります。

快適に過ごしたい方には、別館のほうが向いているでしょう。

Q3. 夕食・朝食の内容に違いはある?

食事は、別館のレストランで全宿泊者が共通メニューを利用します。

そのため、本館に泊まっても食事の内容やサービスには差はありません。

夕食では海鮮や和洋中の料理が並ぶバイキング、朝食は干物や温泉卵など和洋食が揃った朝食バイキングです。

アルコール飲み放題も共通のため、食事に関してはどちらを選んでも満足できる内容です。

Q4. 温泉は本館と別館で異なる?

温泉施設は本館にあり、別館の宿泊者もそちらを利用します。

露天風呂、大浴場、サウナなどがあり、広々とした空間でゆっくりくつろげます。

別館にも温泉はありますが、露天風呂のみです。

館内移動が必要なため、動線の短さを重視するなら本館が便利です。

Q5. 予約時に気をつけるポイントは?

希望する客室タイプ(喫煙可/禁煙や部屋の広さ)を事前にしっかり確認することが重要です。

特に喫煙可能な部屋を希望する方は、本館の一部の部屋に限定されるため、プラン内容をよくチェックしましょう。

また、バスタブの有無や部屋の位置など、詳細が気になる方は、予約サイトの口コミや写真も参考にすると失敗がありません。

シーズンや土日祝は早めの予約がおすすめです。

まずは空室をチェック!

まとめ|熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違い

今回は、熱海ニューフジヤホテル本館と別館の違いについてご紹介しました。

比較項目本館別館
客室タイプ和室・洋室・和洋室和室中心
建物の新しさ昭和レトロな雰囲気2017年リニューアル済み
温泉施設大浴場・展望露天風呂・サウナ露天岩風呂(家康の湯)
食事会場本館内本館内(移動が必要)
喫煙対応喫煙・禁煙ルームあり全室禁煙
料金ややリーズナブル本館より若干高め
口コミ評価★3.5前後★3.8前後

熱海ニューフジヤホテルの本館と別館(アネックス館)は、それぞれ異なる特徴を持っています。

本館は、昭和レトロな雰囲気を楽しめ、温泉施設や食事会場へのアクセスが便利

別館(アネックス館)は、2017年にリニューアルされ、全室禁煙で清潔感があり、静かに過ごしたい方に適しています。

ご自身の好みや旅行の目的に合わせて、最適な宿泊先を選んでください。

詳しくは旅行サイトをチェック

割引クーポンで、宿泊費をもっとお得に!

楽天トラベルは、随時クーポンを更新中。

数量限定なので、使わなくてもとりあえずゲットしておきましょう!

売り切れる前にチェック!

割引クーポンで宿泊費をお得に ▶ 宿クーポン

ふるさと納税で旅行する! ▶ふるさと納税クーポン

人気のホテルもクーポンでお得 ▶ 最大40%ポイント貯まる楽天スーパーDEAL

※クリックすると楽天トラベルに移行します

目次