ヒップシート抱っこ紐併用でおすすめは?使い分けや収納についても!

ヒップシート抱っこ紐併用でおすすめはどれか、使い分けや収納方法についてもご紹介します。

こんなお悩みはありませんか?

  • ヒップシートで抱っこ紐にもなるものが欲しい!
  • ヒップシートと抱っこ紐の使い分けはどうしてる?
  • 収納やヒップシートの持ち運びをどうしてるのか知りたい!

外出時に、赤ちゃんをスムーズに抱っこしたり下ろしたりできる、ヒップシート抱っこ紐。

実際に買ったらどう使い分けるのか、どのように収納して持ち運びするのかも気になりますよね。

そこで、今回は、おすすめのヒップシート抱っこ紐や使い分け方法を調査しました。

おすすめのヒップシート抱っこ紐
  • 3 歳まで使える抱っこ紐付きヒップ シート
  • 新生児から使える前抱きもできるヒップ シート抱っこ紐
  • ヒップシート内に収納できでコンパクトに持ち運べる抱っこ紐
  • 短時間の外出や買い物ならヒップシート、旅行や寝かしつけには抱っこ紐が便利

さらに、ヒップシート付き抱っこ紐の収納や持ち運び方もお伝えしますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね!

▼パパママ愛用中のヒップシート抱っこ紐

抱っこ紐を単体で購入するより長期間使え収納もたっぷりある2WAY抱っこ紐はこちら

目次

ヒップシート抱っこ紐併用おすすめ3選

赤ちゃんとのお出かけを快適にしてくれる、抱っこ紐付きのヒップシート。

ここでは、口コミでも高評価の3つの製品をご紹介します。

新生児から使えるヒップシート|たためるヒップシートTranダブルショルダーヒップシート・メッシュ

画像リンク先:楽天

こちらは、日本人親子にフィットするよう、改良を重ねて作られた抱っこ紐付きヒップシート。

別売りのパッドを使えば、新生児から使えるのが特徴です。

対面抱き、前向き抱き、横抱きに対応しているので、下のお子さんが産まれてからも長く使えますね!

3歳まで使える抱っこ紐ヒップシート|ラッキー工業POLBAN ADVANCE

画像リンク先:楽天

国内のママの声を数多く取り入れ、日本人の体型に合わせた設計の抱っこ紐付きヒップシート。

ベルト幅が広く、赤ちゃんが大きくなっても安定した抱っこができるモデルです。

お腹への負担を軽減する特殊クッションも搭載しているので、パパママの負担も最小限に抑えられますね!

コンパクトに収納できる|ケラッタカバー付きダイヤルヒップシート

画像リンク先:楽天

成長に合わせて使うことの出来る、4WAY仕様の抱っこ紐ヒップシート。

身体を支えるショルダーは、ヒップシートに収納できます!

コンパクトになるので、かさばらずお出かけの邪魔にもなりませんね♪

ヒップシートと抱っこ紐の使い分け方法をご紹介!

ヒップシート付き抱っこ紐を購入したあと、どうやって使い分ければいいのか、気になるところですよね。

ここでは、状況に応じた使い分けを見ていきましょう!

ヒップシート単体で使用する場合

短時間の外出や買い物

近所のスーパーやちょっとした散歩など、短時間の外出時にはヒップシートが便利です。

赤ちゃんをさっと乗せて抱っこできるので、歩き回る赤ちゃんにも素早く対応できます。

アクティブなシーン

公園での遊びやアウトドアなど、動きが多いシーンではヒップシートが活躍します。

子供を一時的に抱っこしたり、歩かせたりする場面でヒップシートを使えば、サッと抱っこできるので親の体への負担を軽減できますよ!

抱っこ紐とヒップシートを併用する場合

長時間のお出かけ

旅行や一日中出かける場合は、抱っこ紐を併用しましょう。

抱っこ紐は赤ちゃんの体全体を支えるため、親の肩や腰への負担が軽減されます。

授乳や寝かしつけ

授乳や寝かしつけのシーンでは、抱っこ紐を使用するのがおすすめです。

赤ちゃんをしっかり包み込むデザインなので、安心感があり、スムーズに寝かしつけることができます。

シーンに合わせて賢く使い分け!

抱っこのバリエーションが増えるので、ヒップシート単体より長く使えます♪

ヒップシートの持ち運びどうしてる?抱っこ紐付きヒップシートの収納方法

赤ちゃんを抱っこしていない時、ショルダーをたらんとさせておくのは危険。

足やものに引っ掛かる危険もあり、見た目も良くないですよね。

ヒップシート抱っこ紐の持ち運びには、以下のような便利な方法があります。

  • 収納付きヒップシートを購入する
  • 抱っこ紐収納カバーを利用する

収納スペースがあるヒップシート

画像リンク先:楽天

台座が大きいと、かさばりがちなヒップシート抱っこ紐。

畳んでおくことでかさばらず、必要な時にさっと取り出せます。

ポケットに収納出来たり、ベルト部分をまとめられるものなら、よりコンパクトに収納できます。

画像リンク先:楽天

使わない時は、リュックやマザーズバッグに入れておくと持ち運びも便利!

ベビーカーの下の収納スペースや、車の中の決まった場所に置いておくと、いつでもスムーズに取り出せますね。

>>楽天で人気の折り畳める抱っこ紐付きヒップシートを見てみる

抱っこ紐収納ポーチを活用する

画像リンク先:楽天

外出中に必要なときだけ使いたい場合は、収納ポーチが便利です。

ヒップシート対応抱っこ紐収納カバーなら、ヒップシートつき抱っこ紐もすっぽり収まります。

子供を抱っこしていない時にコンパクトに収納できるので、持ち運びのストレスも減りますね!

>>楽天で今売れている抱っこ紐収納ポーチを見てみる

ヒップシート抱っこ紐併用でおすすめは?使い分けや収納まとめ

今回は、ヒップシート抱っこ紐併用でおすすめはどれか、使い分けや収納方法についてもご紹介しました。

おすすめのヒップシート抱っこ紐
  • 3 歳まで使える抱っこ紐付きヒップ シート
  • 新生児から使えるヒップ シート抱っこ紐
  • ヒップシート内に収納できでコンパクトに持ち運べる抱っこ紐

※クリックするとポイント還元がお得な楽天へ移行します

ヒップシート抱っこ紐は、赤ちゃんとの外出をより快適にしてくれる便利アイテム。

赤ちゃんとのお出かけを楽しんでくださいね♪

▼早く出会いたかった!と口コミでも高評価

目次